別に自民マンセーって訳じゃないけど、クタバレ民主党である事だけは確かな今日この頃。

何?このダブルスタンダード・・・
もうアチコチのブログで書かれているから、今さらな記事なんだけど、クタバレ民主党こそ国民の総意じゃないの?

民主党小沢一郎代表は3日、都内で記者団に対し、田母神(たもがみ)俊雄・前航空幕僚長先の大戦を日本の侵略とする見方に疑問を示す論文を公表した問題について「以前にも同じ趣旨の論文を書いているそうだ。そういう人だと分かっていて(空幕長に)任命した政府の責任は非常に大きい。(空幕長を)更迭すればいいという話ではない」と批判した。

同党の増子輝彦「次の内閣」経済産業担当がマルチ商法にからみ処分された企業の監査役をしていた問題について「増子氏は(処分に)気がついて監査役を辞任している。けじめはつけている」と述べた。
産経ニュースより


航空幕僚長の問題は、内規に違反して論文を公表したという点でしかなく、単なる自衛隊内の内規違反。(法律ではなく組織内のルール違反)

まして、言論・思想の自由は憲法で保障された国なので、たとえ自衛隊の最高幕僚長「くたばれ中国」と口にしようと「鬼畜米英」と書き初めをしようと、それを取り締まることは出来ないし、してはならない。(もちろん立場上の責任もあるので、自衛隊の内規によって、事前に許可を取る必要がある)

一般企業で言えば、就業規則違反って話。
通常、この程度の違反で懲戒免職をしてしまうと、裁判で「やりすぎ」となってしまう。

だから、諭旨免職とか解雇が精いっぱいの処置。
今回は、降格人事とそれに伴う定年退職という、ウルトラC技を使って、田母神の退職金を確保しつつ、自衛隊を辞めてもらうと言う、田母神さんが裁判を起こしにくい処置を取っている。

田母神さんが責任を取るべきは
内規違反
これ一点のみ。


一方、マルチ商法監査役という点だが・・・

監査役とは・・・

取締役及び会計参与の業務を監査する株式会社の機関のこと(会社法第381条1項)。株主総会、取締役(または取締役会)と並ぶ株式会社の機関の一つで、会社経営の業務監査および会計監査によって、違法または著しく不当な職務執行行為がないかどうかを調べ、それがあれば阻止・是正するのが職務である。また、会社と取締役の間での訴訟においては取締役に代わって会社を代表する役目も担う(会社法第386条)。 wikipediaより

つまり、マルチ商法という極めて黒に近いグレーなお仕事を生業とする会社の監査役だったわけ・・・

しかも・・・
半年間の行政処分を受けています。どブラック
http://www.meti.go.jp/press/20070810005/20070810005.html
http://www.meti.go.jp/press/20070810005/tokusho.pdf

つまり、明確に経済産業省お墨付きの「違法行為」をしていたわけで、それを阻止・是正しなかった訳・・・

もちろん、被害者も大勢いるわけ。

全然監査もせずに、お金をもらっていたのか?
見て見ぬふりをして、お金をもらっていたのか?

増子議員は「業務内容を詳しく知らなかったことは反省している。報酬については資産公開も税務処理も行い、やましいことはないが、道義的に問題なら返還も検討する」としている。
読売新聞より

おいおい・・・違うだろ!
監査役してないぢゃん。超やましいだろ!
仕事しないでお金もらっていたんでしょ。
思いっきり、政治資金規正法逃れのインチキ手法ぢゃん。

どっちにしても、被害者に対し法的に責任を負うべき立場なのに、監査役を辞任したから、けじめは付けた。なんて、単なる責任放棄してケジメつけたよ。って言っているようなもの。

民主党が受け取った政治献金に関しては、違法企業と分かった時点で返却する。って形で、とりあえずはOKだと思うけど・・・

監査役だったら、代表取締役と一緒に、最後の最後まで被害者の面倒を見ろよ・・・
お詫びして回れよ・・・
私財投げ打って、被害者を救済してやれよ。
(まぁマルチの被害者なんて、加害者でもあるんだが)

穴も拭かずにケジメは付いたなんて・・・
良く言えたもんだ。
流石、インド首相との会談を無礼にもキャンセルして選挙応援に行っただけの事はあるね。

どっちが悪質で無責任であるかは、明白だと思うのですが・・・



そもそも、田母神さんの発表文書の原文読んだけど・・・
論文と言うにはあまりにも短くね?
海外のニュースではessay(エッセイ)と紹介されてるよ。

随筆(ずいひつ、エッセイ)は文学における形式の一種。英語essay、フランス語essaiの訳語。筆者の体験や読書などから得た知識をもとにして、それに対する感想や思索、思想を散文によってまとめたものを指す。
wikipediaより

まぁ、随筆だったら、あんなもんだろうなぁ・・・
内容は、際どい内容だけど、昨今のアメリカの公文書発掘(TOPシークレット解除文書)記事を読んでいる人であれば分かると思うけど、ほぼその事実に沿った内容でしたよ。(正しいとは言わんが、アメリカの公文書に書かれた内容の方向性と相違ないモノだったよ)

原文読みたい人は、此方。
http://www.apa.co.jp/book_report/



それにしても・・・親父・・・

情報早いなぁ・・・もう!(・ω・)

ちなみに、この民主党のマルチ疑惑はタイミング的に言えば、菅直人の埋蔵金発言がきっかけだったりして・・・
(真偽のほどは、何とも言えないけどね。アメリカの急所を突いた発言で、CIAを敵に回したって見方もある)

そういえば・・・↓を初めて見たときMAD動画かと思ったよ

政治も変わったなぁ・・
と言うか、マスコミが内容の改ざんしすぎなんだろうな・・・

このノリで、各地区各選挙候補者のニコニコ動画が、見ることが出来たらいいのになぁ・・・
私、解散なんて一言も約束してません!って言えばいいんだよwww